2022年10月下旬バイクで紅葉と温泉を楽しむため、福岡空港から耶馬溪、やまなみハイウェイを通って阿蘇へ行ってきました。帰りは阿蘇から日田を通って福岡空港へ。 今年は暑かったせいか残念ながらまだ紅葉には早かったようで葉は青々としていました。
- 福岡空港からレンタルバイクで一人旅したい方
- おすすめのスポットまでの所要時間
レンタル819福岡空港店で3日間バイクをレンタル
福岡空港到着
福岡空港到着。レンタルバイクまで時間のある方はぜひラーメン!ではなくうどんを食べてみてください。福岡のうどんは美味しい。
ラーメン屋さんが立ち並ぶラーメン滑走路。その向かいにうどん屋さんがあります。
やりうどん。麺はトロッとしておりモチモチです。
レンタルバイクまで時間のない方はレンタル819福岡国際空港店に直行しましょう。
レンタル819福岡空港店
福岡空港国内線から徒歩で約40分のかかります。
今回はレンタル料金の安いホンダモンキー125をレンタルしました。
レンタル819福岡空港店でバイクをレンタルするには事前ネット申込みが必要です。充実したバイクの中から好きなバイクを選んで予約をしておきましょう。ヘルメットのレンタルもできますので手ぶらで行ってOKです。ただし、バイクに乗るのでくれぐれも運転免許証は忘れずに。また、初回は本人名義のクレジットカードが必要です。
- 運転免許証
- 本人名義のクレジットカード
10月下旬福岡熊本間をツーリングする際の服装
ツーリングの服装は非常に大切なので最初にお伝えしておきます。
特に阿蘇は気温差が激しいので気温差には気をつけましょう。薄着で行くと寒くて全く楽しめないでしょう。
・最低気温6−8℃くらい。バイクに乗っている時の体感温度はかなり寒いです。薄着だと家に帰りたくなるレベル。
・最高気温20℃前後。バイクに乗っていると時の体感温度は快適です。バイクから降りたらインナーを脱ぐなどして体温調整しましょう。
- 上着 ヒートテック→フリース→ダウンベスト→ウィンドブレーカー 4枚重ね着。
- 下着 ヒートテック極暖→ズボン 2枚重ね着。日没後と朝方はもう一枚ズボンを履きました。
- 手袋、厚手の靴下とスニーカー。首周りはネックウォーマー。
1日目 福岡空港から南阿蘇までのおすすめルート
1日目は福岡空港から旅館まで下のルートで走りました。紅葉とやまなみハイウェイを楽しみたい方におすすめルートです。モンキーは125以下なので走れませんが、福岡ー耶馬渓間は有料道路を使ってサクッと行くのもよいでしょう。
福岡空港スタート→1耶馬渓→2やまなみハイウェイ→3阿蘇大観峰→4昼食あか牛丼→5草千里ヶ浜→6白川水源→7白川温泉→8旅館までのルートです。
1耶馬溪
耶馬渓は九州でも指折りの紅葉の名所です。わたしがツーリングで訪れた10月下旬は残念ながら紅葉していませんでした。今年暑かったせいか葉っぱは青々としていました。一目八景を過ぎたあたりから道路は紅葉のトンネルです。
2やまなみハイウェイ
こんな感じの景色の中を走っていきます。いつ走ってもその時々の良さを感じれそうです。耶馬溪から湯布院経由でやまなみハイウェイに入ってもいいですね♪
3阿蘇 大観峰
福岡空港から下道で約4時間。阿蘇大観峰に到着。
当然ながら休日は駐車場が車とバイクであふれています。大観峰に行くまでも景色が見れる場所たくさんあります。どこからの景色もそれぞれに良さがあります。ここまでの道のりが素晴らしい。
ちなみに休日は人でごった返す大観峰ですが、時間帯を選べば一人贅沢な時間を過ごすことができます。写真見は翌日月曜日の早朝に行った時のものです。頂上までの坂道ですが誰もいません。
駐車場から歩いて5分くらい展望台に到着。展望台この日はわたし一人でした。
- 平日
- 朝日が上がる前に行く。条件が揃えば雲海が見れるそうなのでそれを見に行く。
- 早朝でも駐車はできます。展望台にも歩いて行けますよ。
4昼食 あか牛丼
この日の昼食はあか牛丼に決定。日曜日はあか牛の人気店はどこも1時間以上待ち状態です。
ここのお店はすぐに入れました。入口で先に食券を買うスタイルです。
漬物類は自由にとってOKでした。人気店はここよりも美味いのかと思えるほど美味いお店でした。
5草千里ヶ浜
あか牛丼を食べた後は草千里ヶ浜へ。阿蘇は本当にツーリングするには素晴らしいところです。
どこを走っても爽快なのです。
放牧された牛たちと遠くに見える景色がなんとものんびりと開放的でたまりません。
のどかな風景が続きます。
草千里ヶ浜には到着。展望台から見えるのは噴火口でしょうか。
展望台はこんなかんじです。
展望台からは草千里が浜が一望できます。乗馬体験もできるようで馬に乗っている方もたくさんいました。
散歩している人もたくさんいました。
6名水 白川水源
白川水源到着。神社の中にあるんですね。
水が湧いているだけかと思いきや、お店もたくさんあります。
落ち着きのある場所です。
水源保護のため100円が必要です。
白河水源に到着。
ペットボトルが100円で売られています。水源の水を汲んで飲むことができます。
無味無臭でまろやかで飲みやすい水でした。
7白水温泉 瑠璃
白川水源からの帰り。バイクで5分くらいのところに白川温泉があります。
右手の階段を上がれば温泉入れます。
8旅籠はしもと
旅行支援を利用してホテルとりました。
6000円のクーポン券をいただいたのでホテル代は実質無料です。
クーポンは、後で紹介するそば街道にある吾亦紅と高森田楽の里で利用しました。
2日目 阿蘇周辺エリア
大観峰に朝日を見に行く
この日の日の出は6時30分くらい。それに合わせて大観峰を目指しましたがなんと道を間違えて草千里ヶ浜に。
ここは雲の中?周囲が全く見えません。
気を取り直して大観峰へ。朝日には間に合いませんでした。
凛とした空気感に包まれます。
誰もいない展望台。贅沢な気分です。
高千穂峡
大観峰で贅沢な時間を過ごした後は少し足を伸ばして宮崎県の高千穂へ。大観峰から1時間40分くらいで到着。
橋からの景色です。
次は遊歩道。なんか嫌な予感がします。
遊歩道は通行禁止。台風で遊歩道まで水位が上昇して現在工事中とのこと。
楽しみにしていたボートにも乗れず。
高千穂に行かれる予定のある方は事前に調べて行ったほうがいいでね。
高千穂神社
続いてバイクで3分くらいのところにある高千穂神社へ。
由緒ある神社。階段を上がればすぐに神社です。
巨木に囲まれています。
神社の厳かな雰囲気を感じられます。
そば街道にある吾亦紅
高千穂神社を後にして小国そば街道を目指します。バイクで1時間半くらいです。
この佇まい。遠くまで来てよかったと思わせてくれます。平日は空いています。
あか牛南蛮そば。せっかく阿蘇に来ているのであか牛が食べたくなります。
ひぜん屋 吉祥の湯
そば街道からバイクを走らせること20分。杖立温泉にある日帰り温泉「ひぜん屋吉祥の湯」へ。阿蘇周辺は温泉天国です。寄らないわけにはいきません。
ここもやはり平日の昼が狙い目です。貸切状態でした。宿の人と話をしたら夕方前からは宿泊客が増えてくるとのことでした。
自然に囲まれたいいところにあります。
温泉に行くまでの階段が飴色でいい味出しています。岩風呂、桶風呂、木風呂、溶岩風呂、全ての露天風呂が貸切状態でした。これで真っ赤に染まった紅葉を見ながらの1500円は安い。わたしが行った10月下旬はまだ青かった。。今度は11月中旬にリベンジします。
高森田楽の里
温泉で癒されたあとは、阿蘇にある高森田楽の里へ向かいます。杖立温泉からバイクで1時間ちょいです。
なんと趣のある建物。
お休みの日は予約が取りづらいほどの人気のお店。平日17:00に予約をとって行ったのでゆっくりと雰囲気を楽しみながら田楽(やまめ、いも、豆腐)を楽しむことができました。
ちなみにやまめは40分くらい時間をかけて焼くので時間にゆとりを持って食べに行くことをお勧めします。一番右の串は、阿蘇でしか栽培できないつるの子いもです。いい焼き加減になると鶴の鳴き声がすることからつるの子いもと呼ばれているそうです。
土日祝日はお客さんでいっぱいなので、必ず事前予約していくようにしましょう。わたしは、2日前に予約を入れました。
営業時間 平日11:00〜20:30(オーダーストップ19:30) 土日祝日 10:00 〜20:30(オーダーストップ19:30)
3日目 南阿蘇から福岡空港へのおすすめルート
再び大観峰へ朝日を見に行く
運が良ければ雲海が見れるということで次の日の朝も早起きをして大観峰に行きました。
残念ながら雲海は見れませんでしたが、この日は展望台からこの雄大な景色を一人で見ることができました。何度でも行きたくなる。ここでしか見れない景色です。
道の駅水辺の郷おおやま 進撃の巨人ミュージアム
最終日は福岡空港に向かいながら、道の駅水辺の郷おおやまへ。進撃の巨人の作者はここの出身みたいで進撃の巨人ミュージアムが併設されてあります。入場無料でアニメでは見ることができないスケッチをたくさん見ることができます。
入場無料!
道の駅は河原のすぐそばにあります。隣には焼きそば想夫恋大山店もあります。
日田市は自然豊かな場所でした。若い頃は都会暮らしが良かったですが40半ばになってくると、いつかこんな場所に住みたいと思えてきます。
秋月へ
いよいよツーリングも終盤となってきました。帰り道だったので桜の名所である秋月にも寄りました。
信じられないくらい人がいませんでした。桜の季節は賑わっています。
太宰府天満宮
帰りの飛行機まで時間があったので太宰府天満宮に寄りました。
少し雨が降っていたもののここはいつ来ても雰囲気がある場所です。
この虹色のトンネルで太宰府天満宮ー九州国立博物館が繋がっています。
九州国立博物館。
牧のうどん 空港店
旅の最終目的地 牧のうどんです。
ここの肉うどんが昔から大好きです。肉の味付けがとても美味しい。牧のうどんに来たらぜひ肉うどんをお勧めします。
レンタル819福岡空港店 バイク返却
いや、モンキー125最高でした。よく走ってくれました。今回のツーリングはこのバイクだったから楽しかったんじゃないかと思えるくらいです。走りよし。燃費よし。何より乗りたくなる気持ちにさせてくれる素敵なバイクでした。いつかバイクを買うならモンキー125に決まりです。
今回の記事が福岡空港からぶらりとツーリングしたい方のご参考になれば嬉しいです。